加水分解【渋谷道玄坂店】

こんにちは!


コーティング専門店 Glation(グラシオン) 渋谷道玄坂店店長の藤口です!


スニーカー好きならご存知加水分解!原因と対策とは!?加水分解とは、そもそも化合物質が水と反応して分解を起こしてしまうことを言います。


これだけ聞くと、スニーカーは実は水に弱いのかと考えてしまう方もいると思います。もちろんですが、地面と接するソールの表面部分には、水に強い素材が使われています。



しかし、ソールの内部でも靴底に近い部分は、摩擦に強くするためポリウレタン(ウレタンゴム)素材となっています。


このポリウレタン(ウレタンゴム)が水と反応して分解を起こしやすいので、スニーカーが加水分解を起こしてしまいます。


加水分解を起こしたスニーカーを見た方ならお分かりでしょうが、ソールがボロボロになるというより、靴底とソールが分離しようとしていたり、スニーカーのソール部分が崩壊していくという方が表現として近いのではないでしょうか。


加水分解したスニーカーの修理方法とは?


加水分解したスニーカーは、見るからに修理が難しそうにソールが剥がれていますが、自分で修理はできるのでしょうか。


・靴用の接着剤で修理する


最近では、ソールの修理がしやすい靴用の接着剤が多くのメーカーから発売されています。せっかく修理をすえるのであれば、靴用の接着剤で修理するのがおすすめです。


加水分解を起こしたスニーカーを、靴用の接着剤で修理する手順は以下のとおりです。


1.修理する部分の汚れをキレイに取り除く


2.接着する片面に接着剤を塗布する


3.接着したい面に隙間ができないように重石などをして1日置いておく


・ボンドで修理する


加水分解では、靴底とソールが分離している状態ですので、それをくっつけることができればまたそのスニーカーを履くことができると考えられます。こうなると、市販されているボンドでも修理することは可能です。


加水分解を起こしたスニーカーを修理する手順は、靴用の接着剤と同じです。


ただ、靴用の接着剤で修理した場合と少し違う点は、隙間ができないように抑えておいた際に、はみ出してきたボンドが少しキラキラと目立ってしまう点です。


これさえ気にしなければ、手持ちのボンドでも加水尾分解を起こしたスニーカーの修理は可能です。


・瞬間接着剤などで修理する


靴用の接着剤も素材を選ばないボンドもなく、瞬間接着剤しか手元にないという場合には、瞬間接着剤でも加水分解を起こしたスニーカーを修理することは可能です。


加水分解を起こしたスニーカーを修理する手順は以下のとおりです。


1.修理する部分の汚れをキレイに取り除く


2.接着する片面に接着剤を塗布する


3.接着したい面に隙間ができないように約1分程度押さえておく


他の2つに比べると、くっつくまでの時間は短いですが、その分、耐久性についても他の2つに比べると短いので、加水分解を起こしたスニーカーを瞬間接着剤で修理する方法は、あくまでも応急処理と考えて下さい。


スニーカーの加水分解を防ぐ真空パック保存のやり方とは?


特に、スニーカーコレクターの中で加水分解からスニーカーを守る方法として使われているのが、真空パック保存です。


ここでは、その真空パック保存のやり方についてご紹介します。


・準備するもの


スニーカーを真空パック保存するために、準備するものは以下のとおりです。


1.スニーカーが入っていた箱


2.乾燥剤


3.木製のシューキーパー


4.圧縮袋


2~4については、専門店でも購入は可能ですが、最近では100円ショップでも簡単に手に入れられますので、スニーカーを加水分解から守るために真空パック保存を試してみたいという方は、100円ショップで購入してみてはいかがでしょうか。


・手順


では本題である、スニーカーを真空パック保存する手順についてご紹介しいます。


1.スニーカーを履いた場合には1日以上、自然乾燥させる


2.自然乾燥が終わったら、木製のシューキーパーをスニーカーに入れる


3.圧縮袋に乾燥剤を入れてからスニーカーをいれる


4.掃除機を使って圧縮し、スニーカーが入っていた箱に入れて保管する


スニーカーに入れるのは、水分を吸収させるために木製のシューキーパーが理想的です。


購入した時に入っていた紙でも良いのではと考えられる方もいらっしゃるのではないでしょうか、しかし、購入時にスニーカーに入っている髪の多くは再生紙です。


再生紙と一緒に長時間スニーカーを保管すると、変色の原因になりますので木製のシューキーパーの使用をおすすめします。



スニーカーの加水分解を防止する方法とは?


スニーカーを加水分解から守りたいけど、コレクションしているわけではないので真空パック保存まではしたくないという方もいるでしょう。


普段から履いているスニーカーの加水分解を防止する方法にはこのようなものがあります。


・湿気対策をする


加水分解を起こす原因から考えると、加水分解を防止するためには湿気対策をすることが先決です。スニーカーを入れている箱や、スニーカーを置いている下駄箱に除湿財を入れてみましょう。


こうすることによって、ある程度の加水分解を防止することができます。


そうです。スニーカーを保管する環境の湿気をゼロにできない限りは、加水分解を全く防ぐことはできず、あくまでも加水分解が進むスピードを遅らせるという方法となってしまいます。


・スニーカーは置いておかずに履く


加水分解が起こり、ソールが崩壊してしまったスニーカーというのは、多くの場合が長い間はいていなかったスニーカーです。


このことからもわかるように、スニーカーは普段から履いていれば、加水分解が起こりにくくなります。


その理由として、スニーカーは履くことによって、加水分解が起こりやすいポリウレタン(ウレタンゴム)素材の中の空気が入れ替わります。


このおかげで、ポリウレタン(ウレタンゴム)が水分と反応することを防いでくれます。


何足かスニーカーをお持ちの方は、ローテーションを組んで履かないスニーカーがないように満遍なく履くようにすれば、加水分解を起こしてしまうスニーカーは確実に減ります。


・履かないスニーカーは真空パック保存


もし、コレクションしておきたいスニーカーがある場合や、1ヶ月以上履かない可能性の高いスニーカーがある場合には、ご紹介した真空パック保存をしておくと、加水分解でスニーカーのソールが崩壊するのことを防止することができます。


加水分解をしたスニーカーの寿命年数とは?


加水分解の原因や対策などについてご紹介してきましたが、そもそもスニーカーの加水分解はいつから始まっているのでしょうか。


商品がスニーカーですから、履いた時から水分と反応して加水分解が始まると考える人が多いでしょう。


しかし、実は加水分解を起こしやすいポリウレタン(ウレタンゴム)は製造された時から加水分解という名の劣化が始まります。


したがって、加水分解を起こしたスニーカーの寿命年数は2~3年、長くても5年だと言われています。もし、こだわって中古のスニーカーを購入した場合には、寿命年数はもちろんそれ以下になります。


最近では、ソール部分に加水分解を起こしにくい素材を使用したスニーカーも発売されています。しかし、一般的なスニーカーの寿命年数は、多湿である日本の風土を考えると、ポリウレタン(ウレタンゴム)に変わる高性能の素材がソールの材料の主流とならない限り変わることはないでしょう。


加水分解を防いで、スニーカーを長く愛用しましょう!


今回は、スニーカーが加水分解する原因や修理方法などについてご紹介してきましたがいかがでしたか。


革靴は通気性の面で、何足かをローテーションして履くとよいと言われていますが、スニーカーも加水分解を防止するためには同じということがわかりました。


スニーカーも革靴も、履いては少し休ませるのローテーションを組んで、長期間履かない靴がないようにするのが長く愛用できる秘訣です。


加水分解の仕組みと対策はわかったけど、ここまで時間をかけれない方に!


Glationの超撥水コート


スニーカーの加水分解の原因と対策はわかったけど、正直この手間を防ぎたい。なくしたいと思われる方は多いはず。


Glationでは、超撥水コートを行うことにより一切の水、湿気を寄せ付けなくなります。スニーカー好きで、手入れが楽なほうがいいのであれば、Glationの超撥水コートがお勧めです。


動画ののように魔法のように水を防ぎます。


洗濯してもその効果が持続するのが味噌で効果は1年間。


洗濯しなければ、2~3年ほど長持ちします。


効果がきれてきたと感じれば、再度コーティングすることによりまた効果を発揮します。


スニーカーが加水分解する原因とは? | コーティング専門店GLATION グラシオン (glation-glasscoating.com)引用


下駄箱というのは思った以上に湿気が充満しています。


観賞用で買った靴が履きもしていないのにボロボロになっていくなんて許せないですよね。


物の寿命というのは、環境によっていくらでも延ばすことができます。


その手段としてコーティングはとてもお勧めです。


質問等ございましたらコーティング専門店 Glation(グラシオン) 渋谷道玄坂店までお問い合わせください。

またスニーカー等の記事と金額等の詳細をリンクを下記に記載しておりますので気軽にお問合せ下さい。

参照記事

・超撥水コーティングについて①

・超撥水コーティングについて②

・加水分解について


金額・お問合せについて

・金額について

・お問合せ↓

公式WEBサイト→Glation 渋谷道玄坂店

WEB依頼フォーム→入力する

電話番号→TEL☏


YouTubeやインスタにも動画や写真を多数投稿していますので、是非そちらもご確認ください。

このHPのTOP画面にSNSへのリンクがあります。


**********************************


東京渋谷道玄坂・渋谷駅徒歩3分とアクセスが良く、携帯電話からご自宅、オフィス、車etc,,, どんなものでも施工可能です!

ガラスコーティングだけでなく、抗菌、撥水コーティング、除菌作業(全国出張可)とコーティングのことならすべて可能!


『大切な人と物を守る』



・屋号:Glation(グラシオン) 渋谷道玄坂店


・住所:150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-7新大宗ビル2号館123号室


・TEL:03-6416-9500


・MAIL: glationshibuyadougenzaka@gmail.com


・営業時間:AM 10:00 ~ PM 20:00


・定休日:無し


 


    ▼ 店舗詳細、ご予約はこちらから ▼

コーティング専門店 Glation(グラシオン) 渋谷道玄坂店






【Glation(グラシオン) 渋谷道玄坂店 店長 藤口